秋葉原のjan-gleにて店頭販売!との記事を仕事中に発見しました。
で、仕事の移動中に秋葉原よって買ってきちゃいました。

パッケージは初代に押してますね。
↓初代パッケージ

あけた感じはかなり違います。

指輪の展示みたい。
スマートに出せるんですが出した後にbandない状態で梱包を箱に戻すと出すのは至難の業という笑
出した見たところ。

非常にスタイリッシュです。
あとバンド部分が柔らかくなっています。
初代は固めでそれが悪さをしていた(腕入れるために無理やり広げて覆っているビニールに皺->破けるのコンボ)ので今回は破けるとか心配しなくてもよさそうです。
あと全然違ったのがフィット感。
前は圧迫感があり、「腕輪をしている」という認識があったのですが今回はすごく自然で付け替えた直後は「あれ?どこに置いたっけ?」とつけたことを忘れてしまいました笑
あと時計表示機能もパワーアップ。
前は「絶えず表示」or「消灯(ボタン押す)」だけでしたが今回新たに「腕を振ったとき表示」が実装されました。
これで電池の持ち、伸びるんじゃないでしょうか?
といっても2日というのは厳しいのかもですが。
※初代の持ちは通常使いで1日半でした
充電端子の場所も変わりましたね。
前はディスプレイの裏で肌と接する位置でした。
なので定期的に掃除しないと充電がうまくできなくなることがありました。
が、今回はバンドの留め具部分。しかも外側。
なので直接肌と触れません!
かなりGoodです。
とここまではいい情報。
残念だった点も書いておきます。
まず日本語表示。
残念ながらNGです。
まだまだ豆腐が頑張ってくれちゃってます(はよ2byte文字対応しろ・・・
あと既存アプリ、使えないものありですね。
個人的に痛いのはPimp my Bandが使えないこと。
時計表示画面のカスタマイズ(好きなPicture化)ができないです。。。
あと充電器。
なんと初代とは全くの別物。

またスペアを購入せねば・・・。
まあ何はともあれ新しいMicrosoft Bandには期待ばかりしております。
電池の持ちとかは前回と同じしばらく使ってみてからレビューしますのでお楽しみに。

初代クン、ありがとう!!Good Bye!!
[amazonjs asin=”B0169LP6ZM” locale=”JP” title=”Microsoft Band 2 / マイクロソフト バンド 2 iPhone / Android / Windows Phone 対応 (Medium) 並行輸入品”]