できないと書いてその後にできるようになったとか書いていた3G通信のできるできないの問題。
ぼんやりとですが原因が見えてきました。
まず、問題点を改めて書いておきます。
前提条件
・電波が立っている
・APN設定が正しい
症状
・ユーザ名かパスワードが違うと出てつなげない
さて、少し前ですがまた一時的に通信ができなくなる現象が発生しました。
場所は地下でした。
その時の条件は上記前提条件と一致しています。
(直前までは通信ができていたのでAPN設定なんかは間違っているはずがありません)
で、「ユーザ名かパスワードが違う」というメッセージが出るというタイミングですがパケ詰まりなど『機器的には電波を受け取れている(もしくはそのように誤認識している)が実際には通信ができていない』時に出るようです(多くの方は気づいているとは思いますが。。。
前の記事にコメントで「ひょっとしてSIM内臓のPCのアンテナ表示は当てにならないのかもしれません」と書き込んでくれた方がそのあたりに問題があるみたいですね。
docomo Xi SIMで使用している際に発生していますがパケ詰まりを起こしているのかどうかは実測しているわけでもないので不明です。
専門的な機械でもあれば測定できるのかもしれませんがそのようなもの持っていませんし、買う予定もないですからねぇ。。。。
誰か電波状況はよくてもパケ詰まりを起こしている、という状況を認識する方法知っていませんかね。
それがわかれば試してみてどうなるかを検証してみたいものです。
こんにちわ。今も、Venue 8 proを使ってのモバイル通信(OCNのsim)の設定やらを変えて色々試しています。
最近、ドコモのコネクションマネージャーをインスコしてモバイル通信に接続しましたが、コネクションマネージャー上で表示されるアンテナの本数が、PC上で表示されるそれより常に2本分少ないことに気づきました。
で、私が頻繁にモバイル通信を行う職場と自宅でのアンテナ本数は、PC上では前者が3本、後者が4本でしたが(マックス5本)、コネクションマネージャー上では全社が1本、後者が2本でした。
どちらが本当の電波状況を示しているのか?ですけれども、コネクションマネージャーの表記が正しいのなら、私がモバイル通信を行うときは、いつも電波状況の悪いところで行っていたことになりますネ。
>最近、ドコモのコネクションマネージャーをインスコしてモバイル通信に接続しましたが、コネクションマネージャー上で表示されるアンテナの本数が、PC上で表示されるそれより常に2本分少ないことに気づきました。
docomo製のソフトとでは電波の感度に違いがあるんですね。
Microsoft純正(OS内蔵)だと作りこみが甘いのかもしれませんね。