サバゲに行く際にフィールド側で計測時に指定値超えると退場!という場所がありまして。
所有しているエアガン、ヤフオクとかで買ったり、中古で買ったりなんで改造されている可能性がありそうで指定値出るかを確認しておきたくなりました。
そのため、秋葉原のエチゴヤで購入してきました。
購入したのはAC6000BT。
Bluetooth対応モデルです。

説明書、本体(バッテリ入)、microUSBが入っていました。
使いやすくするために九龍戦闘市街区で見た形にしてみることに。

ジョイントマットでキューブ作って一部切り取ってはめ込む、というもの。
中には緩衝材として少し前に不要となった服を入れておきました。
ちょい残念なのは充電端子が裏にあるということ・・・。
ケーブル用の穴開けて設置したまま充電できるようにすればいいか。