Windows 8でのネットワークチューニング

XPの頃はRWINを変更することで速度をチューニングで来たのですがVista以降は変更されていました。

個人的な記憶ではたしかVistaから自動的にチューニングされるから不要だったかと。

ただ、変更する方法があるようです。

Windows8での変更方法をみつけました。

こちらのBlogに書いてありました。

変更してみて実際にどの程度変わるか試してみました。

計測行ったのはBNRスピードテストRadish Network Speed Testingの2か所。

Radish Network Speed Testingの場合は
精度:高
データイプ:圧縮効率低
にて実施です。

まずはDefaultの設定である

netsh interface tcp set global autotuninglevel=normal

の場合。

autotuninglevelnormal_Speed

netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled

の場合。

autotuningleveldisabled_Speed

netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted

の場合。

autotuninglevelrestricted_Speed

netsh interface tcp set global autotuninglevel=experimental

の場合。

autotuninglevelexperimental_Speed

 

デフォルトが一番安定しているような気がしますので結局はデフォルトのまま使用中です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です