FirefoxOSのインストール方法

やっとできました、FirefoxOSのインストール。

何も難しいことはなく、公式サイトの説明通りにやればOKでした。

ただし、時間がすごくかかりますが。

特に時間がかかるのが「./config.sh nexus-s」を行ったとき。

ファイル容量14GB近くを200~400kbpsでダウンロードするので6時間近くかかりました

ちなみに前回できない、できないといっていたのはこの箇所です。

最後2個ぐらいのダウンロードで98%まで行った後に画面上が止まってしまっていたため、実際は裏でダウンロードしていたのにバグって止まってしまったものと勘違いしていました。

あともう1点。

「git clone git://github.com/mozilla-b2g/B2G.git」をやった直後ではrepoデータが古いので一度「./config.sh nexus-s」を行ったあとに「cp なんたら」と表示されたらいったん中止して表示された通りのコマンドをしてください。

そのあとで再度「./config.sh nexus-s」をやればOK。

 

これでしばらくはFirefoxOSで。。。。なんて思っていたのですが実際は日本語表示が■になってしまうので使い物にならないことが判明しています。

solaさんのblogとか複数のブログにある手順を踏んでみましたがどの方法でもうまくいっていません。

とりあえずは起動できた、というレベルまでです。

今後もう少し手を加えるべきかUbuntuPhoneに手を出すのか考えてみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です