定期的にヤフオク出品していますがある程度出すと止まるんですよね。
主にめんどくさくて。
で、今回も2週間ぐらい間が空いてしまいましたが再開しました。
無事うれるといいなぁ・・・。
定期的にヤフオク出品していますがある程度出すと止まるんですよね。
主にめんどくさくて。
で、今回も2週間ぐらい間が空いてしまいましたが再開しました。
無事うれるといいなぁ・・・。
自宅サーバ停止をさせました。
その結果として。
電気代が5000円以上安くなりました。
Xeon x2という省電力からかけ離れた構成だから仕方がないんですけどね。
電気代、安くなってほしいですね・・・。
自分用メモとして。
今更ですがPSPの桃鉄やりたくてアドホックパーティの検索中。
調べた限りだとアドホックパーティ自体はサービス終了しているので代理のものを用意する必要ありですね。
それで出てきたのがこちら。
PSP.NetParty。
まだ試せていないのですが準備中。
できるといいな。
自分用メモとして。
PSVitaにlibshacccg導入する際にやったこと
以上でできました。
We-TechのM712にコンバージョンキットをつけて使っていましたが新たにカービンモデルが追加されました。
コンバージョン付の方は上にレイルがあるものの近距離専用なのでサイトは不要でした。
しかしカービンとなると長いので遠距離を狙いたい!
こうなるとスコープとかつけたくなります。
最低でもドットサイトだけでも・・・。
しかしながらレイルなんてないのでつけられません。
これを取り付けられるようにするためのものが欲しい次第。。。
どこかにないですかね?
とりあえず見つけたのはF&Fさんの集光ファイバー付20mmレール。
買ってみるかな。
注文していたM712カービンが無事届きました。
前々から欲しいほしいとは思っていたもののタイミングのがしていたのですがif-productさんからウッドストックが出たのでこれを機に購入です。
中もかなりしっかりとして梱包です。
梱包材どかすとビニールに入っていました。
マガジンはロングのものがさしっぱなしで入っていました。
つなげるとかなりながい!103cmぐらいでした。
5回の計測結果は以下の通り。(0.2g)
初速 | 威力 | |
1 | 64.7 m/s | 0.42 J |
2 | 67.0 m/s | 0.45 J |
3 | 63.2 m/s | 0.40 J |
4 | 65.4 m/s | 0.43 J |
5 | 65.3 m/s | 0.43 J |
ちなみにサイズ比較してみました。
命中精度とかは未確認。
シューティングレンジ行きたい行きたい言いながら行けてないので行かないとなぁ・・・。
WeのM712 カービンを買いました。
そしてこれを完成形にするにはif-productのWoodストックが必要なわけですが・・・売っていません。
公式サイトで買うしかなさそうです。
可能であればエチゴヤあたりでボーナス一括にして買いたいところなんですが。
ボーナス一括で買えないのであれば5月入ってからの購入になりそうです。
仕方がないといえば仕方ないのですが。
早いところ揃えたいなぁ。
好きな武器の一つであるM712ですが欲しいものが増えました。
それはM712カービン。
WE-Techから出ていることは知っていたんですがある理由で買うのは控えていました。
その理由はストックとかがプラだから。。。。
ところがIf-Productから木製ストックが出たことを知りまして。
これなら買ってもいいかな、と。
早速注文してみました。
届いたら次はリアルウッド化キットを買わねば。
ヤフオクで新たにM92FSを購入しました。
今回もWesternArms製です。
しかも前回と同じ型番なので旧型。
今回は箱付き。
あと予備マガジンも付でした。
しかしながら予備マガジンは放出バルブ時点からガス漏れしているのでこちらはそのままNGでした。。。
こちらも渋谷のWAショップに持ち込んで改造&マガジンを追加購入しないとだめですね。
E&LのAKMS、分解した際にインナーバレルを踏んでしました。
といっても軽く、ですけど。
軽くとはいえ踏んでしまったことには変わりないので曲がってしまっている可能性も考慮して交換したいと思い、買っちゃいました。
買ったのは紅蓮弐 6.03mm / 455mm。
併せてPDIのWホールドパッキン(高度70)も購入。
入れ替えてとりあえずは問題なく速度出ています。
・・・交換前に速度図っておくべきだったかな。
メモとして。
今更ですがPSVita用のスーパーファミコン(SNES)用エミュレータを導入してみました。
導入したのはSnes9xVITA Henkaku Enso edition。
導入方法は「yyoosskのメモ」を参考にしました。
わかりやすいサイトでした。
で、1点気づいたこと。
ROMファイルはzipじゃダメでした。
今更zipで保管する必要もないのでこれを機にzipから解凍しておこうかな・・・。
色々と改造始めているPS Vita 3Gモデルですがバッテリがへたり始めているようです。
すぐにバッテリがなくなっていきます。
大体20分で半分ぐらいなくなる感じ。
なのでバッテリを注文しました。
型番はSP65M。
これで正しいんだろうかね?
届いたら確認します。
PSVitaの容量ですが公式のカードは32GBを持っています。
ただ、容量が足りないんですよ。
場合によっちゃ1本分ですべて使い切る可能性まであります。
なので変換機を買ってみました。
aliexpressから購入してみました。
金額は300円以下で購入できました。
が、amazonでも450円ぐらいで売っているのでamazonで買った方がいいかもしれません。
100円ちょい惜しんで返品とかできなくなるのと届くのが遅くなるので(といっても1週間程度で届きましたが)
早速試そうと思ったんですがよくよく考えるとサイズが大きい。
比較してみたらソフトと同じサイズでした。
しかも後で調べてみたところCFW入れないとダメな模様。
実際試しても認識しませんでした。
せっかくOfficialROMに戻したところですが再度CFWを入れることにします。
ハードオフ行った際に見つけた品ですが。
CELLAUTOのFD-120を購入してみました。
中古のわりにきれいな状態でした。
実際にも使えそうです。
エンジン入れておけば電源も入ります。
ただし安定はしないらしく、充電用と割り切る必要がありそうです。
とはいえ悪くなさそうなので車に入れておきます。
割れたセクターチップが出てきた電動ガン UDP-9のメカボ開けたら想定外の事態になっていました。
スパーギアが折れてる・・・
これが原因でした。
そりゃセクターチップも外れますわ。
ギア交換しないとだめですね。
32:1のギア買わないと。
2年以上前に購入していたPS2のSATAアダプタ(GAME STAR製)、使えないと思ったら使えました。
PS2 HDD化計画 | 遊軍的家 (hammer-and-sickle.net)
これ、はじめはHDD認識しなかったんですよね。
ところがここ最近試しに使ってみたら普通に動きました。
何故・・・
ついでにこれの方が速度早いかも。
いったい何なんだろう。
割れてしまったUDP-9のセクターチップ、そのままにするわけにもいかないのでamazonで注文しました。
プラスチックは割れたので今回はメタル製にしてみました。
SHSのやつ。
向き間違えないように取り付けないと。
前に配線のはんだ付け、めちゃ汚くなったので次回はこれの方法試してみます、という意味でメモをを残します。
S&T UDP9がバッテリつけても動かない状態です。
なんでだろうと分解を進めてモーター外したら犯人っぽいものを発見。
おそらくスパーギアについているプラパーツですね。
多分これがギアにはまっていたんでしょうね。
とりあえずは除去。
あともう片方も外れちゃってる気がするんでそれも除去しないとダメかな。
気になったので。
電動ガンの改造というと
とかが思いつくんですがメカボックス系だとケーブルの引き直しというのを見たりします。
これってどんな効果があるのか気になりました。
調べてみるとAirsoft97さんの記事に以下のものが。
電動ガン&ミリタリーの総合専門店:AIRSOFT97:配線引き直しの効果 (militaryblog.jp)
連射サイクルやレスポンスが上がるらしいです。
本当かな?と思ってしまうんですが個人ブログでちゃんと効果があることを見つけました。
電動ガン カスタム 東京マルイ MP5 RAS ① 配線引き直し – サバ活! サバゲーはじめました! (morleyairsoft.com)
自分でも試してみたいですね。