[グランツーリスモSPORT] G29+TH8RSでの動作

まずは結論から言うと『NG』でした。

G29とTH8RSを別々にUSB接続でつないで試してみました。

そのうえでオンライン説明書の通りであればマニュアルにしてあとはシフト踏みながらギア入れ替えれば動くはずです。

この操作やっても動かないんですよね。

ニュートラルになるだけ。

シフターをPCにつないで動作確認する分には動作しましたのでシフターが壊れているわけではないと思うんですよね。

となるとUSBでshifterをつないでいるのがダメなのかこの組み合わせではだめなのかのどちらか。

海外の方がアップロードされていたThe Crew2で試している動画があるのでUSBでつないでも大丈夫なはずなんですがね。。。。

となるとGTSportではこの組み合わせはNGってことなのかな。

残念・・・。

Logicoolのシフターを購入することにします。

遊び部屋用ハンコン

実際にはPS4用という扱いですが・・・

ハンコンが2つになりました。

LogicoolのG29です。

有人が買い取る話になっていたものが届きました。

これを予備部材扱いのNext Level Racing Wheel Stand(NLR-S002)に取り付ければ完成です。

NLR-S002の方は自室用に購入したものがホイールスタンド箇所ボルトでくっつかないために代理店に連絡して対象部品だけ交換となったものの手違いでまるっと送られてきたもの。

返品不要(「余分に送ってしまった不要パーツは廃棄してくれ」と連絡が来ていました)とのことだったのでそのまま置いてありました。

ホイールスタンド箇所はインシュロックで無理やり固定すれば剛性に難はあるものの固定できるのでそのまま使えます。

この環境でGT Sportやってみましたが面白い。

ただ、椅子のポジションが合わないのでこの辺りは要検討案件。

どうでもいいことですがグランツーリスモはForzaよりやりやすいって感じるのはなぜだろう?

初代と2をかなりやりこんだからかな?

あとはこれにシフターを組み込めれば完成です。

[ヤフオク出品/ハンコン]ヤフオクへ出品

壊れてしまったハンコン、ヤフオクへ出品しました。

ヤフオク! – [JUNK/故障品] xbox one/PC用ハンドルコントロー… (yahoo.co.jp)

壊れたのはThrustmaster TX Racing Wheel Ferrari 458 Italia Edition

xbox one用に購入していて最近はETS2用になっていたやつです。

本BLOGの少し前の記事で壊れたと書いていますが。

箱とか残っています。

ついでにペダルとハンドル部分は稼働品。

とはいえジャンク品。

場所を圧迫しているという事情もあるので売れてくれれば御の字、ということもありますがすでに入札あるのであとはどの程度高くなってくれるか。。。

土曜日までなので少しでも高くなって代替として購入したハンコンの予算回収できるようになってほしいものです。

あとは祈って待つばかり。。。

[Transport Ferver2] 日本地名MOD

Transport Ferver2で無料ゲームをやる際に都市名が海外のままというのがありましてそれが嫌で日本地名化するMODを少しずつですが作成&公開を進めています。

1年ぐらい前に途中まで作る&公開していたものの残りの作成を進めている、というのが正しいかもですが。

現時点では以下が作成&公開済み。

北海道https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1947521443
青森https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1951062608
岩手https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1958922784
宮城https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521729529
秋田https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1951066310
山形https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1964051355
福島https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521736374
茨城https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521787817
栃木https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521793047
群馬https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521798383
埼玉https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521805882
千葉https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521817695
東京https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521745302
神奈川https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521783022
新潟https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2521854340
富山https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2527949533
大阪https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1955153291
岡山https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1951090634

なお、バス停名は実際にある名前になるようにしています。

残りの地域も順次作成する予定です。

さて、いつまでかかるかな。

NintendoDSi ディスプレイを買ったが・・・

家にあるDSi、タッチパネル側がボロボロだったんで入れ替えようかな、と考えました。

なのでAliepxressで注文してみました。

実際届いたのがこちら。

傷つき・汚れあり。

どう見ても中古です。

これ、中古品から外したんでしょうねぇ・・・。

今さら新品は手に入らないのかな・・・。

[SIM HUB] ETS2用Dashboard

まだ改善の余地ありですがとりあえず完成しました。

こんな感じです。

スピードメータ側の赤い方はスピード制限に合わせて可変する仕様にしています。

下側にある到着予定とか行先とかはすべて自動で変わります。

あとはランプとかワイパーとか動かした際に光るランプとかつけたいですね。

あきらめたこととしてはラジオに流している曲名とかを表示できるようにしたかったのですが変数はあるのにその変数入れるとフリーズするんですよね。。。

いろいろと大変でした。

作るのは難しいですね。                                       

7Days to Dieのサーバ状況

運営している7Days to Dieのサーバですがもともとは自分がやるために建てたのですが全くやっていません。。。

結局よく理解する前に辞めてしまっているんですよね。

とはいえ運用続けているわけですが。

ログインしてくるプレイヤーが日本人とロシア人が主になっております。

ロシア人が来るようになるのは想定外でした。。。

そろそろMODとかの導入も、と考えたりしています。

できればはじめはクライアント側に設定不要なMODがいいかな、とも思っています。

さて、どんなMOD入れようかな。

Stormworks: Build and Rescue を購入も・・・

YouTubeの動画を見ていて感化されて買ったゲームです。

まずは見ていた動画。

このシリーズ、いろいろなギミック入れて作成しているのを見て自分でも試してみたくなったんですよね。

ところが買ってみたところ、全くわからん、っていうことになりまして。。。

いろいろ試そうとしていますが頭が痛くなってくるんですよね。。。

これどうやってすすめるか・・・。

[TekTopia] Bard

TekTopiaの解説です。

全体はこちらをご覧ください。

Bard(吟遊詩人)は、村人を音楽で楽しませることで、村人の幸せを高めるのに役立ちます。

動作

Bardは2つの場所で彼の音楽を演奏することができます。

村で演奏
日中、Bardは不幸な村人を探して町をさまよいます。 誰かに出会うと、近くの人に聞いてもらうために短い曲を演奏し始めます。 歌の間2秒ごとに、16ブロック内のすべての村人は1の幸福度を獲得することが1/8の可能性であります。 歌が完了すると、16ブロック以内のすべての村人は2〜3の幸福度を獲得する可能性が1/2になります。 Bardはまた、他の人に与えられた幸福の総量に等しい幸福を得るでしょう。 歌から3以下の幸福が与えられた場合、Bardは代わりに5つの幸福を失います。

夜のTavern(居酒屋)で演奏
夜の間、BardはTavernで最高のパフォーマンスを披露します。 2人以上の村人がいる場合、Bardはより長い歌を演奏し、Tavern内のすべての村人の幸せを大幅に高めます。 歌の間2秒ごとに、Tavern内のすべての村人は1〜3の幸福度を得る1/16のチャンスがあります。 歌が完了すると、Tavern内のすべての村人は3-5の幸福を得る可能性が1/2になります。 Bardはまた、歌から与えられた総幸福度の半分に等しい幸福を自分自身で得るでしょう。 歌から8以下の幸福度が与えられた場合、Bardは代わりに5つの幸福度を失います。 Tavernで一度に演奏するBardは1人だけです。 村に複数のTavernがある場合、各Bardは自分のTavernを探して演奏します。

関連する構造

Tavern(居酒屋)

ソース:TekTopia Wiki – Bard (google.com)

Visual Memory Console【USB TypeC】購入

6/11に家電のケンちゃんで発売された「Visual Memory Console【USB TypeC】」を購入しました。

これはVisual Memoryを多機能デバイスに改造するためのキットです。

初期は音楽プレイヤーとなっていてほかにもエミュレータ化するファームウェアもあるようです。

公開されているFirmware

  • Megadrive Emulator
  • Game Gear / Master System Emulator
  • Famicon Emulator
  • NEOGEO Emulator
  • PC-Engine Emulator
  • MSX Emulator
  • PC88 Emulator
  • Super Famicon Emulator
  • MDX Player
  • MP3 Player

まあ買ったはいいんですけどバッテリ別売りなことに気づいていなくていまだに組み立てに着手できていないんですけどね。

・・・・買わねば。

TrackIR 5購入

レーシングコクピットでのETS2プレイ環境構築のため、新たなるデバイスの購入です。

今まで視点移動をeye tracker 5で行っていましたが距離の関係上、背もたれに背をつけたままだと認識がせず、必要に応じて体を乗り出すことで使用しておりました。

ただ、やはり面倒でして結局視点移動はほぼ使わない状態に。

これだと実車感が薄れてしまうので別の方法を模索していたところ、TrackIR5という製品が出てきました。

見たことあるな、と思ったら2009年に発売されていた商品で昨年(2020年)にリニューアルされていたんですね。

前々から欲しかったデバイスなので早速注文してみました。

なお、track clip proはいらないのですがamazonだとセットしか見当たらなかったのでaliexpressから購入です。

とりあえず届いたので早々に使ってみたところ、トラッキング能力かなりいいし、調整もすごく楽。

ディスプレイ上にセンサー、帽子の鍔にはセンサーを認識させるための装置(というほど仰々しいものではなく、反射板が3か所に張られたプラスチックの棒)をつけて帽子をかぶる。

あとは中央にしたいところに顔固定して調整ボタン(Default : F12)を押すだけでOK。

これはゲーム中でも可能。

しかもETS2側では特に設定の必要なく使用可能。

これは悪くない選択だったかもしれません。

唯一不満はETS2での設定がないことです。

設定不要ですが代わりに設定変更もできない。。。。

もう少し調べる必要がありそうですがなかなかに細かいところまで行き届いたものはなさそうです。

難しいですね。

SIM HUBのDashboard作成中

EuroTruckSimulator2ですがSimHubを使ってプレイを始めております。

ただ、問題もありまして。

ダッシュボードがレースゲーム用ばっかりであったり、ETS2用のやつでも地図MOD入れてるとナビゲーションがまともに使えなかったり。(地図デフォルトのものが表示されてずれる)

なのでこの辺りを解消するものを作成したいところ。

最も始めて触るものなのでまずは最低限の表示(メーターとか)のものを作成してみてノウハウをためるところかスタートです。

今のところ一番参考になっているのは「け~えす商店ブログ」さんの記事でした。

け~えす商店ブログ – ETS2 SimHubで自作ダッシュボードを作ってみる その1 Dash Studioの機能解説

何をどう設定すればいいのか細かく書いてくれているのですごく助かります。

これをもとにまずはベースを作成して地図とかのはどこかで作成方法を探すなり既存のデータ見て同じ形で作ってみて、とか試してみるしかなさそうです。

先は長い。

新しいハンコン到着

新しいハンコン、届きました。

今回は中古のT500RSとTH8RSのセット。

届いた箱の中はこんな感じ。

そして作業をしていると猫たちが。。。

すごく邪魔!

そのあとにちゃんと設置できました。

レバーの固定ができないことが判明。

結局無理やりベルクロで止めましたけど。

買い換えたほうがいいのかな???

[ハンコン] 改めての注文

ヤフオクで注文してたハンコンですが発送連絡後に「200-240Vモデルだったのでキャンセルになります」との連絡が。

送付後にショップ側が気付いてすぐに連絡くれた模様。

そのまま返金へとなりました。

仕方がないので別のものを物色。

それ出てきたのはT500RS。

T500RSにTH8RSのセットです。

シフターは持っているんですけど予備としてほしいな、ということでこちらを注文しました。

中古だけどね。

届いたら今のやつと入れ替えていく予定。

いつ届くかな。

ハンコン壊れた?

ハンドルコントローラがうまく動作しなくなりました。

PC上では認識はするけどハンドル切ったりアクセル踏んでも認識しません。

Xbox Oneの発売日と同時に買っているものなんでもう8年ぐらいたってるんですよね。

そろそろ限界だったのかもしれません。

ちょうどSIMHUB導入して画面見やすくして試そうとしたのに。。。

しかたがないのでサーボ部分だけ買い替えることにしました。

今回購入したのは「Thrustmaster TS-XW Servo Base」です。

ハンコンエリアがあるのでハンコンないとだめだしね。

一応今回のもxbox series X/Sに対応しています。

PS5は未対応っぽい。

PS5対応の商品出るのかな?

出るのであればそちらが欲しかったかも。

Back 4 Bloodの発売日、決まっていた

xbox Series X/Sのソフト発売予定を見ていて気付いたことです。

10月にBack 4 Bloodの発売との記載が!

Back 4 BloodはLeft 4 Deadシリーズの制作陣が新たに作成した協力型FPSでLeft 4 Dead シリーズの続編ともいえる作品らしいです。

YouTubeにFields Foodさんがアルファ版のテストプレイをされている動画があります。

これ見ると完全にLeft 4 Deadですね。

10月13日に発売予定とのことなので楽しみに待ちます。

なお、高すぎて今は変えないので発売開始までの間にセールがあればそのタイミングで買うことにします。

[L4D2 : JPN HOHEI-SEN-ONLY] 設定について

Left4Dead2サーバ JPN HOHEI-SEN-ONLYの設定について記載しておきます。
※変更がある場合には随時追記していきます。

<通常と異なる点>

・通常ゾンビ・・・・・HP 4倍、足の速さ 0.6倍、量 6倍
・特殊感染ゾンビ・・・Smokerのガス/Boomerの爆発にダメージ判定あり
・生存者・・・・・・・ほぼすべての武器の携行可能弾薬数を2倍に

導入Plugin

Plugin名概要URL
country_filter_2nd_editionカントリーフィルタhttps://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=144571
l4d_gamemodekeepゲームモードを固定するhttps://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=125922
l4d_cloud_damageSmokerのガスでダメージを受けるようにするhttps://forums.alliedmods.net/showthread.php?p=866613?p=866613
l4d_splash_damageBoomerの破裂でダメージを受けるhttps://forums.alliedmods.net/showthread.php?p=884839?p=884839
l4d2_mapvotemap投票機能追加https://forums.alliedmods.net/showthread.php?p=1140972 の改造版

使用可能なコマンド

コマンドAction
!mapvotemap投票を行う

[レーシングコクピット] 視点操作

Next Level Racingのレーシングコクピットに公式ディスプレイマウンタまでつけて視点操作をどうするか検討中です。

マウス操作だと猫が勝手に動かすという問題が出ました。。。

代わりに導入したのはeye tracker 5。

これはいい感じでしたがハンコンカスタマイズしたら視点認識距離の問題でなかなか動かなくなってしました。。。

距離の問題、これは解消しようないんですよね。

必要な時だけはハンドルに身を乗り出す形でやるしかなさそう。

これだときついので代わりのものを検討中です。

TrackIR5あたりを導入すればいけるかもとか考えています。

何を導入するかな・・・。

[TekTopia] Miner

TekTopiaの解説です。

全体はこちらをご覧ください。

Miner(鉱夫)は他の村人が使用する資源を採掘するために、Mineshaftを掘ります。

動作

Minerが採掘に行くとき、利用可能なMineshaftを要求し、その最も深い位置に移動します。移動が終わると採掘を行います。
パート1:トンネルを続行します。Minerは高さ2でブロックを掘っていきます。溶岩や水がブロックにある場合、そのMineshaftを離れて別のMineshaftへ移動します。
パート2:周囲のブロックの鉱石を見つけます。Minerは隣接する6つのブロックを調べます。鉱石ブロックを見つけた場合、掘り出し、さらに掘り出した後のブロックを確認します。このプロセスは最大3ブロック先まで続きます。
パート3:トンネルを修復します。Minerは周囲の6ブロックのエアブロックを石畳に置き換えます。この際には床に露出した溶岩も覆い隠します。 鉱山労働者は、滑らかな石を採掘するときにボーナス鉱石を得るチャンスがあります。彼らが受け取るこのボーナス鉱石は、y = 11での通常の鉱石分布に従ってランダム化されます。大体は石炭とレッドストーンですが稀にダイヤモンドを見つけることもあります。MinerがMineshaftを伸ばしていく際にはインベントリからトーチを地面に置き、火をつけてモンスターがスポーンしないようにします。

ストレージへ保管

これは村人が持っている最も基本的な仕事です。 村人があなたの倉庫に配達するアイテムを持っているとき、それはそこにそれらを持っていきます。
Minerはすべての鉱石と宝石を倉庫に配達します。
Minerは、一日の終わりにアイテムを倉庫に配達しようとします。これは、鉱山から倉庫へ移動する際の時間ロスを防ぐためです。
採掘されるもの:
鉄鉱石
石炭
ラピス
ダイヤモンド
レッドストーン
金鉱石
エメラルド

装備の更新

倉庫内で利用可能なより良い鶴嘴がある場合、鶴嘴をより良いものに持ち替えようとします。

松明と消耗品の作成

Minerの松明の所有数が12未満の場合、倉庫から12以上(最大30個)になるように補充しようとします。
倉庫に松明がない場合、追加で作成をします。また、倉庫内の炉を使用し、木材を木炭にします。松明を作るのにかかる時間はMinerのレベルによります。
Minerは鶴嘴を必要としますが倉庫内で鶴嘴がない場合、木製の鶴嘴を作成します。鶴嘴を作るのにかかる時間はMinerのレベルによります。

関係のある村人

Blacksmith(鍛冶屋)
Minerのためにより良い鶴嘴を作成をします。
Enchanter(付与師)
ラピスラズリを使用してツールと鎧をエンチャントします。

関係のある建物

Mineshaft
Minerが掘る場所

ソース:
TekTopia Wiki – Miner (google.com)