手元にあるジャンクの初代ゲームボーイ、こいつをLCD画面化したいと考えておりました。
しかしながら電池を入れても動かない。
何故?と思い分解してみたところ、液漏れによる電池の端子箇所が死んでおりました。
こんな感じで基盤部分から端子が折れておりました。。。。OTL
これを直さないとダメなんであきらめました。
とりあえず本体側を直すための準備を進めないとダメっぽいです。
手元にあるジャンクの初代ゲームボーイ、こいつをLCD画面化したいと考えておりました。
しかしながら電池を入れても動かない。
何故?と思い分解してみたところ、液漏れによる電池の端子箇所が死んでおりました。
こんな感じで基盤部分から端子が折れておりました。。。。OTL
これを直さないとダメなんであきらめました。
とりあえず本体側を直すための準備を進めないとダメっぽいです。
2年前に購入したGarmin Fenix 6 Pro Dual Power、ベルトが少しずつ破損が始まっていました。
ベルトループが1つない、ベルト穴が一部壊れている、など。
なのでamazonで安いベルトを注文してみました。
AHayoというメーカのベルト。
2つセットで1559円でした。
非常に安い。
ダメなものが来るかなと思ったけどあまり悪くないです。
そんなに安っぽくもない。
耐久性とかは不明ですが。
とりあえずしばらく使ってみてどうなるかの確認が必要です。
先月購入した89式小銃ガスブロのマガジン、20連マガジン1つしか持っていませんでした。
そのため、サバゲ―に持っていくにはマガジンが足りない状況でした。
まあ、あっても(腕力的に)重くてゲームにならない気もするのですが。
とはいえマガジンは購入しておきたいなと思ったら中古をヤフオクで見つけました。
送料込みで3000円程度買えましたのでOKかな、と。
同じ値段でもう一つ落とせましたし。
少しずつ軍拡していきます。
サブPC用のGPU、Apexをやっていると頻繁にAMDエラーが出て落ちる現象が多発しておりました。
仕方がないのでRacingPCに積んでいるRX6600と交換することにしました。
このRX6600、サブPCに入れているRX6600と同じタイミングで購入したものになります。
型番も同じものなので全く問題なく使えるはず。
とりあえず好感したのでこれで今しばらくは様子見です。
さてどうなるかな。
友人に頼まれてPCの修理をしました。
OSが壊れていた模様。
中途半端に生きている状態だったので結局ディスクの入れ替え&OSの入れ替え実施してみました。
これで無事治りました。
物理的なPCを触るのはやはり楽しい。。。
次はサブPCのGPUの調子がおかしいのでこれの入れかえでもしてみようかな。
再修理しました。
壊れたのは以下の箇所。
この丸の箇所のピンが外れました。
原因はピンの裏にある留め具が外れたから。
これを頑張って取り付けました。
なお、この留め具、落ちてるのを見つけたものの掃除機かけている最中で掃除機に吸い込まれてしまって掃除機の中から探すのが地獄だった・・・。
袋交換してそんなに時間がたっていなくてよかった。
取り付け、本当に大変だった。。。
取り付け後はとりあえず問題なく使えるようになりました。
あとはまた壊れないことを祈るのみ。
少し前に修理した K.T.W.のイサカ M37 ソードオフですがまた壊れました。
原因はピストン箇所のピンが外れたため。
これが外れるとコッキングできなくなります。
また修理しないとダメ見たいです。
さて、どうしようかな。
作業メモとして。
以下コマンドでできました。
追加
nmcli connection modify +ipv4.routes “<通信先IP>”
削除
nmcli connection modify -ipv4.routes “<通信先IP>”
適用にはNetworkManagerの再起動で行けました。
それと/etc/sysconfig/network-scripts 内にrouteファイルが自動作成されました。
RHEL8と同じで設定もできそうです。
メイン武器として使用する予定のWe-Tech M712のマガジンですが10本程度買い貯めました。
しかしながら3本除いて海外仕様の注入バルブなため、注入時にどれだけ入れれればわかりずらいんですよね。
なので89式GBBのコッキングハンドル探しの際に合わせて購入してきました。
秋葉原のエチゴヤで1個 440円で売っていたので店頭にあった在庫3つ、買ってきました。
補修部品としてまだまだ必要ではありますが少しずつ買い足していく予定です。
東京マルイの89式自動小銃 ガスガンですがコッキングハンドルが折れておりましてとりあえずアロンアルファで接着してみました。
しかしながら撃つと結局取れちゃうんですよね。
なので仕方がないので秋葉原のエアガンショップ巡りしてきました。
が、全く見つからず。
頼みの綱だったサンコーさん、行く前日には通販上であることを確認していたのですが当日行ったら売り切れたと・・・。
マルイガスブローバック89式小銃用コッキングハンドルが再入荷しました。
— sanko_gun_shop (@sanko_gun_shop) August 29, 2022
紛失しやすいパーツですので予備として1個は持っておきたいですね。
ローディングノズルはメーカー切れの為入荷は未定です。
確認したところ強化や増産等の予定も無いそうです。https://t.co/GFmT4dMktr
マルイさんからの回答を待つしかなさそうです。。。。
ヤフオクで購入した東京マルイの89式自動小銃のガスガンですがコッキングハンドルが折れておりました。
無理やりに動かすと動くことまでは確認できたのでパーツの手配をすることに。
ただし、分解方法を見るとコッキングハンドルを抜き取る、なる手順が。。。
来れてるから根元部分がこのままだと抜き取れんことに。
なので接着剤を買ってつけられないかを試してみました。
購入したのは「アロンアルフア EXTRA 」のミニ4本セット。
つけてみたらちゃんとついた!
パーツの取り外しまで試してみましたが問題なくいける!
ただ、このまま常用使用はきつそうなのでぱーつは別途とりますが。
前に書いていた購入検討していた車、確保できませんでした。
そのため、新しい候補の方の確保をしてもらいました。
元々検討していたのはH23 日産ラフェスタでした。
ものがたくさん載るから欲しかったのですが。
代わりに選んだのはH22 マツダ アクセラスポーツ。
それなりには荷物が乗りそうなのでいいかなと。
あとは契約だけですね。
今月の靖国神社参拝行ってきました。
晴れていたのとそんなに暑くなく、ちょうどいい感じの天候でした。
中古で購入したKTWのイサカM37ですが中のチャンバーが壊れて使えなくなっておりまsチた。
交換のパーツが届いたので早速交換をしてみました。
無事に使えるようになりました。
次回のサバゲに持っていけるかな?
RHEL9で今までとの違いについて調べてみたところ、以下サイトが参考になりそうです。
Red Hat Enterprise Linux 9.x と 8.x の違いまとめ | たくメモ (takumi9942.net)
SELINUXについてはこの記事を見る前に知っていたので前に記事にして確認しました。
今回は「network-scripts パッケージが削除されました」について確認してみます。
とりあえず/etc/sysconfig/network-scriptsの中身を見てみることに。
結果、何も入っていませんでした。
nmtuiコマンドにて固定IPアドレスに変更しても空っぽのまま。
network-scriptsパッケージがないっていうのはこれのことみたいですね。
試しにdir内にRHEL8あたりと同等の設定を入れて再起動してみました。
ifcfg-eth0の設定前のIPは192.168.0.176としていました。
結果としては反映されました。
pingが飛ぶようになったのは192.168.0.177のみとなりました。
旧設定も無理やりやれば使える模様。
なお、nmtuiでは2行になっていました・・・。
アクティベーションで有効になっている方が優先されるようです。
試した手順としては「①nmtuiで設定」「②network-scriptsフォルダへ直接ifcfg-eth0作成」の順番です。
この順番でIP設定をすると再起動後には②の設定が優先されるようです。
その後にnmtuiで①の設定をアクティベーションすると①が優先になります。
nmtuiから①の設定を削除して②の設定のみにする、そのうえでnmtui経由で②の設定を変更すると問題なくIP変更は可能だし、ifcfg-eth0の中身も書き換わりました。
とりあえずの試しはここまで。
もっと深く追求したいところだけどこれはまた別途かな。
ヤフオクで東京マルイの89式 5.56mm自動小銃カスタム品を購入しました。
今回はガスガン。
これで電動とガスがともにそろうことになります。
届いた場合に使えるか、というと我が腕力だと体力が足らんのでお座敷シュート用かな。
何はともあれ筋トレして使えるようになりたいな。
車を購入したいので早々に駐車場を契約してきました。
一番近そうな場所の駐車場を契約できました。
制限としては前向き駐車のみ、というものですがそれでも近い場所なのでいいかな、と。
とりあえずこれで駐車場を確保できたので次は車です。
車手に入るかな・・・。
前に記事で壊れたと書いていたKTW イサカM37 SwordOffのパーツ、再版されているようです。
L.A.ホビーショップで取り寄せ可能になっていたので注文してみました。
無事届いてくれれば壊れたM37の修理ができそう!
無事届いてほしいなぁ。
RockyLinux8へのHinemosインストール、失敗?です。
パッケージのインストール自体は成功するんですがその際にpsotgreSQLのエラーが出ておりました。
うまく動作しない模様。
postgreSQLたりてないのかな、と思ったのですが変わらず。
まだまだ難しい。
web shop アシュラで注文して届いていた福袋のエアガンですが壊れていました。
これについて無理を承知でショップに問い合わせしてみたところ、対応していただけることに。
返送して確認してもらったところ「セクターチップ破損によるギアのロック症状」が発生していたとのこと。
交換&ギアボックスの調整をして返送していただきました。
届いたものは全く問題なし。
個人的にはwebshopは「あまり信用ならない」「壊れたものが届いても対応はほとんどしてくれない」と思っていたので誠実かつ迅速な対応していただいて驚きました。
フォースター系のショップらしいのでフォースター系は安心して買い物ができそうです。