バトンエアソフトさんのサイトにあったので忘れないようにリンク残しておきます。
中華エアガンを調整&チューン、しかも3ヶ月無償修理保証! Gunsmithバトン (militaryblog.jp)
ここに書いてあること、ロングマガジンでやらかしたことあるので気を付けないと。。。
バトンエアソフトさんのサイトにあったので忘れないようにリンク残しておきます。
中華エアガンを調整&チューン、しかも3ヶ月無償修理保証! Gunsmithバトン (militaryblog.jp)
ここに書いてあること、ロングマガジンでやらかしたことあるので気を付けないと。。。
アニメに感化されて購入してたり。
サバゲ行った際に気づいたのですが。
M93R2用のロングマガジン(GG045)の底面部が割れていました。。。
買ったときには割れていなかったので持ち歩いているときに他マガジンとぶつかって割れてしまったのでしょうか?
材質がプラっぽいので割れやすいんでしょうね。
予備含めて何個かパーツ購入を検討中です。
サバゲ用に新しいブーツを購入しました。
過去に使用していたR-STYLEのタクティカルブーツで1サイズ小さい26cmのもの。
このブーツ、そこが薄いんで山道とか歩くと歪むんですが接地面が大きいせいか動きやすさはある。(足裏痛くなるけど慣れた)
前回のときには26.5cm買ったらずれて靴擦れ起こしたので今回は一回り小さめにしたけどそれでも靴擦れ起こしました。。。
これはさらにもう一回り小さいのにしないとだめなのかな?
通勤用鞄ですがチャック部分が壊れ始めていました。
具体的にはチャックの縫い目の部分が破れ始めておかしくなり始めていました。
壊れた個所にチャックがいかなければ問題なかったのですがつい間違ってそこまでチャックをやってしまい、壊れてしました。。。
しかも出社直前だったのでかなり焦った。。。
どうしようもないので使用の適当なバッグを使って出社。
たまたまデータセンターで一人だけの日だったので私用のものでも問題なかったのと翌日がお休みだったのが救いでした。
amazonでよさそうなものを注文して翌日には届いたので次の出社からは新しい鞄が用意できました。
今後はストックを1個買っておいた方がいいのかも。
ゲーム用サーバ、ウイルスにやられていました。。。
仕方がないので丸っとデータ削除してOSのインストールし直し中。
データもマルっと消えたのでどうしたものか。
まあ個人サーバなのであきらめますが。
以下動画見て気になったので。
自家製ウイスキーを作成するという内容。
非常にうる覚えな知識では一定の度数以上のお酒は梅酒とかでもダメ、っていうぐらい。
「ウイスキーなんてかなり度数高いから違法なのでは?」と思ったのですがコメント欄に「合法」みたいな書き込みが。
実際どうなっているかが気になり、解釈を探してみました。
※あくまで勝手な解釈なので本当かどうかは各々でご確認ください。
ググってみて「わかりやすい」「個人サイトではない」もので見つけたのは国税庁のページ。
このページには梅酒について違法かどうか、の話が書いてあります。
自分で飲むために酒類(20度以上且つ酒税が課税済みのものに限る)に指定されたもの(①~④)以外の」ものを混和するときは問題ならない
①米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん。きび、ひえ、でん粉
②「米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん。きび、ひえ、でん粉」のこうじ
③ぶどう、やまぶどう
④アミノ酸かその他塩類、ビタミン類、核酸分解物かその他塩類、有機酸かその他塩類、無機塩類、色素、香料、酒粕
ということみたい。
では今回みたいに「熟成させる」のはどうなのか。
酒税法の第四十三条(みなし製造)には記載なしですし、ほかにも該当するところを見けられず。
ただ、日本酒だと「古酒の作り方」とか結構たくさんあるので「熟成させるだけ」ならOKなのかな?
ずぼらな人だと冷蔵庫に入れたら存在忘れて1年以上放置していた、なんてありそうだし。。。
立川にあるエアガンショップ ハンマーズ、AK専門のショップがあることを知っていたのですがなかなか行けず。
立川シネマシティに行くときにでもと思ったいたのですが映画を見に行くタイミングがないために行けてませんでした。
ただ、仕事で立川に行く予定が入ったので直帰にして帰りによるということにしてみました。
サイトでいろいろなカスタム銃あることは知っていたのですが実際に展示とかもされていました。
どれも持っていたら所有欲がどれだけ満たせるのだろうか、という銃ばかりでほしくなる。(高いので早々に手は出ないのですが・・・)
サイトにはなかったのですが「こんな改造もできるよ」という参考展示とも割れるものもあって「これは欲しい!」というのもあったのですが参考価格が云十万!
さすがにこれは無理だな、と。
とはいえパーツの販売もほかのショップにはない品揃えだったので今度はパーツだけでも買いに行きたい。
フレームとか買いたいな。
We-Tech M712ですが前回サバゲでセレクターボタンがどっかに行ってしまいました。
パーツ番号でいうとNo.10~12。
国内ショップを探してみたものの見当たらずTiger111hkという海外通販サイトで注文しました。
No.10~12は1セットになっていて2つ注文できそうだったので注文したのですが1つしか在庫がなかったらしく待ちに。
結局2週間以上かかりましたが無事到着しました。
あとはどこかで交換をしないと。
遊び部屋であるアパート部屋ですがいろいろと変更をしています。
例えばガスを導入してお湯が出せるようにしたりとか。
とはいえ水の勢いがすごくて結構跳ねるんですよね。
ということで浄水器をかませてシャワーモードを導入です。
購入したのは東レのスーパータッチ904V。
ちょい高かったですけど切り替えが楽そうだったので。。。
多分これではねることはないと思いますが様子見です。
自分用メモとして。
Hydroneerの掘削機とか自動化の装置、初期地点の近くにある場所だと1台ずつしか買えないので2台目以降はどこで手に入るのかを探してみました。
Icehelm(アイスヘルム)で作成する、ということみたいです。
掘削の方は鉄が重さ300必要だったりなので初めの拠点で集めたらIcehelmで掘削・増やすを繰り返すのがいいのかな。
1週間ぐらい前から頭痛がひどい状況。
寝てると大丈夫なんですが起きると頭痛がひどい。
とりあえず様子見中です。
個人的に欲しいけど買えないエアガンシリーズ。
値段が高いとかじゃなくて純粋に日本の法律に適合したものがないっていうパターンです。
1.WE-TECH Double Barrel Makarov
マカロフのダブルバレルVer,
Weからしか出てないんですが日本仕様はないですね。
ネタとして楽しそうでほしい。
このシリーズだとグロッグやM9、M1911もある模様。
M9も欲しいかも。
2.King Arms SVD CO2 Ver,
King Armsから出ているSVD(ドラグノフ)のCO2 Ver,
反動が楽しそうで欲しい。
まああきらめてWEのSVDガスブロ買えってことになりそうですが。
3.RealSwordの電動ガン
これは時々出てくるみたいですが。
なかなかお目にかかれず。
国内法よりは中国の法律的に出てきにくいパータンですね。
パッと法律的ならこんなところ。
多分それ以外にもありそうだけどまだまだ知識不足で分からんところが多いね。
どこで売っているかの情報がネット上で見当たらなかったのでメモとして。
鉱石の重さとかを測る天秤ですが以下地図の位置のお店にありました。
外観
こちら側の入り口入ってすぐ右手にありです。
洗車ですが自分では洗わんのですが家族にお願いして洗ってもらっています。
洗車グッズで必要なものがあれば言ってもらって購入して渡すことを条件にしています。(家族の車を洗うものでもOKということで)
今までにあったのはワックスとか高圧洗浄機用のホースとか。
今回新たに出てきたのがスツール。
Mサイズを使っているらしいですが高さが足りない、と。
足場台を購入して渡したこともあるのですがそれだと洗う場所(場所によっては平らではない)の都合上でうまく使えなかったらしい。
ということでスツールのLサイズを購入することに。
とりあえずは注文中なので届いたら渡す形かな。
KSCのM93R2(07HK対応)のマガジン、初期のマガジンのみしか持っておらず継戦能力が低い状況でした。
マガジンの追加購入を考えていたのですが急がんでもいいか、とかやっていたらヤフオクで発見。
ロングマガジンの2本セット。
これでかなりましになるかな。
新潟系の背油ラーメンを見つけたので食べてきました。
新潟の背脂系の上に玉ねぎトッピングまであるのは久々。
個人的にはこの手のラーメンで一番好きなのは神保町の「可以」さんで前に出していたやつですがそれに近い感じです。
東陽町に来るときにはまた食べたい味です。
入れよう入れようと後回ししていたベッドセット作成、ちょこっとだけ着手です。
イレクターパイプでの作成でとりあえずは助手席側の荷台エリアに設置する分を作成中。
以下を満たすものとして考えています。
その結果としてでフレームだけできました。
固定をどうするかという問題と上部の板の作成ができていないのでこの辺りも問題かな。
あとは後部座席上の分も作成しないといけなさそう。
まだまだ先は長そうです。
レーシングコクピットエリアのディスプレイ、交換を検討しています。
やはりちょい小さいかな、と感じまして。。。
とはいえ3枚にすると幅が足らんし、50インチも同じだし。。。
レーシングコクピットにあったディスプレイサイズってどのくらいが適正なのだろうか?
最近新しいゲームを始めようといろいろと探しております。
マルチプレイ可能で且つ専用サーバが建てられそうなものを探していたらAVORIONというゲームを発見。
まだまだよくわからんので調べて進めるつもりです。